aroma-nature

〜アロマと手作りコスメの教室〜

【季節のクラフトレッスン】国産紅花色素のグロス


とても貴重な国産紅花の色素を使ったグロス作りのご案内です。



マイカなどの鉱物では出せない美しすぎる輝きを放ちます。


昔の化粧品は今と違い、天然素材で手間暇かけて作られていた高級品でした

その中でも特に口紅やアイシャドウなどのカラーコスメに使われる天然色素は手に入れるのが大変なもの

とっても高級で使える人は限られていたのです

そんな高価な天然色素に代わって作られたのが石油由来の安価な合成着色料タール色素

現代のカラーコスメに使われている色素です

安価で、思い通りのカラーに調合でき、使用期限が長く、色の持続性安定性も高い点などは使う方によってはメリットと言えるかもしれません

このように色素には種類があって、大きく分けると、「天然色素」「無機顔料」「合成色素」などがあります。


天然色材は贅沢なものですが良いものを知る人はその魅力の虜になります

天然顔料を多く使う昔の画家はスポンサーなくては色材の調達ができず、「ブルー」で有名なフェルメールは、そのブルーの原料ラピスラズリ(宝石)を使ったが故に借金まみれだったそうです

昔の口紅の色材は「紅花」で最高級紅花を使った口紅は唇に重ね塗ると玉虫色に輝きます

紅花を使った口紅は今でも大変高価なので、安価で安定性の高い合成色素に需要は偏り、現在の紅花農家さんの多くは兼業なのだそうです。

今では大変珍しい国産紅花色素ですが、コスメティックグレードで作ったものが当教室に時々入荷しますので、その際には美しい唇の色を演出してくれるグロスづくりレッスンなどに取り入れております。

鉱物では出せないないとってもかわいい紅色は紅花の色素のうちわずか1%しかない「カルタミン」によるもの

紅花から手作業でこのカルタミンを取り出せる方は今は日本で2人しかいないとか。。

この消えゆく紅農家さんの応援にもなり循環資源を使うエシカルコスメはとても貴重です


そういった背景抜きにしても、一度使ったら、本当に美しい透明感の唇にきっと感動すると思います。


国産紅花のグロス、ぜひお試しください*



【国産紅花グロス】


*レッスン料金 4,000円(材料費込)

※オプション 金箔フェイスクリーム(+2,000円)

*所要時間 約30分(オプション込みの場合、約1時間)

PAGE TOP