【レッスンレポ】
アロマコーディネーターライセンス取得対応講座
本編Lesson4
アロマクラフト精油濃度と
ブレンドファクターについて*
精油には、香りの成分によって
トータルして安全性が割と高く
ちいさい子供でも使いやすいものもあれば
毒性、刺激などが強く
多量に用いるのは避けた方が良いものもあります
せっかく好みの香りに仕上げたクラフトでも
体調に合わないのでは使えません
今回のレッスンでは
各精油の安全性などに基づいて考えられた
バランスの良いブレンド法や
アロマクラフト作成時の適正濃度などを学んでいきます
ブレンド滴数の算出方法は
試験対策も兼ねて何度も練習しました
リラクゼーション関係のお仕事に
アロマを取り入れたいという方には
クライアントにご安心いただくためにも
必須項目と言える内容です
実習は化粧水です
テキストの実習レシピはシンプルなものですが
当教室の実習はレシピは
人気の手作りコスメレッスンと同じものになります
今回は化粧水の他
季節のクラフトレッスンである
「アロマローションバー」もお作りいただきました
どちらのアイテムも
早速今回学んだブレンド法を駆使して
嗅いでいて気持ち良い香りに仕上がりました
今回の生徒様は毎回香り選びが早く、感性が鋭くて
この方がアロマセラピーと出会ったのは運命だろうな~と
私は秘かに思っています*
ローションバーは使い心地に満足頂いた胸のご感想を
後日いただきまして、次回のレッスンでも作りたいとのことでした
ありがとうございます*
次回のレッスンは
「人間の脳と嗅覚」について
実習はフェイスマスクです
コメント