私のストレスマネジメント「天然〇の母A」

自分のストレス発散法を身に付けていますか?

3月に開講予定であります「香りのある生活講座*ストレスマネジメントコース全2回(仮)」。

伝えたい内容がモリモリで全2回にするか3回にするかで迷っており2月の開講には至りませんでした。。。

ストレスに関するセルフメディケーションについて調べていくと、アロマセラピーの本質ともいうべき「嗅覚と脳の関係」とリンクするので、この講座では講義にそこを中心とした話があるのですが、どこまでなら生徒様飽きずに聞いてくれるかな?(笑)というくらいマニアックな内容に、現段階ではなっているので、そこを調整中です。

そんなストレスマネジメントを語ろうとしている私ですが、私自身は、これまでの人生で慢性的にストレスに晒された時期というのは、乳児育児の時ぐらいでして、それ以外は思い出せなくて、自覚できるほどストレスフリーなのんきな人生歩んできてます

実際に、ストレスマネジメントの方法や考え方をまとめてみると、私にはほぼほぼ出来ていると思うことばかりでした

思い返せば、ストレッサーだと思うことからはすぐに離れてきたし、離れられない時でも自分なりの発散法がいろいろあるので、そのいろいろをやっています。

ちなみにストレスマネジメントの文献などをいろいろ調べていくと、「前向きに考え方を変えてみる」など、根本解決のためにストレスの原因と向き合うといことも、ほぼ必ず書いてありますが、私の講座ではそういうことには触れていません。

「自分の都合の良いように考える」というのも効果ありそうですが、私には効果がないのでやりません。というかできない。それができる人はストレス溜まらないでしょう。。

なのですが

私の場合、意識して前向きになること難しいですが、ある生活習慣によって結果前向きになれています

私のそれは「入浴」です。

悶々としている時も湯船に浸かりながら考え込んでるうちに、突然、パーンとどうでも良くなってくるし、どこかから声が聞こえるように解決策が降りてくるような感じになる時もあって、「さっきまでのネガティブなあの感情なんだったんだろう」と入浴前とは別人格のように軽やかな気持ちなります。

なので、私は入浴のことを「天然の〇の母A」と思っています。イミフと思う方はスルーしてください 

入浴をすることによる心身への良い影響は盛りだくさんあります。さらに入浴にアロマセラピーが加わったら最強過ぎ!

当教室の講座「セルフメディケーションコース」「ストレスマネジメントコース」ではそのメカニズムについても講義内容にあります。

だいたいのことは入浴タイムの間に自己解決してきました。

あとは割と直感がすぐ働く方で、その直感のままに行動することで、迫りくるストレッサーを回避出来ているのかもしれません。

そんな基本ストレスフリー人生の私も、前述のように乳児育児中は慢性的ストレスに晒されましたし、会社勤めしている時などは一過性でも多少のストレスはありましたが、必ずすぐに発散の術を見つけ実践していました。

アロマセラピーにも助けられてきました。

そのおかげでストレスに起因する大きな病気などにはならずに済んだと思います

あと私の場合、今は常に身近に最強メンタルの女(9歳)がいるので、お手本にしています ww

現代社会でストレスフリーで生きるのは現実的ではないと思いますが、ストレスを感じたとしても自分に合ったマネジメント法さえ見つけられれば心身への影響は抑えられるようですので、積極的な発散ぜひともお勧めです

その発散法の中には、お酒やタバコ、ギャンブルなど、摂り過ぎやりすぎ注意なものも多いかもしれませんが、それらの代用になる自分に合った健康的な方法の見つけ方なども、「ストレスマネジメントコース」では、脳の仕組みとアロマセラピーの話を中心にお伝えしますね

3月のご案内をぜひお楽しみに*

関連blogです↓ お読みいただけたら嬉しいです*

コメント

PAGE TOP