入浴のススメ

以前にこのブログで、「私のストレスマネジメント」でも書きましたが、入浴は私の生活には欠かせないことの一つ*

体質改善などへの効果を感じるまでには少し時間がかかりますが、メンタルバランスを整える効果はすぐに感じると思います。

最近は、サロン運営の他に、WEB制作関連のお仕事のご依頼も増えて、ありがたいことに充実した日々を送っていますが、自分の経験を超えた仕事にチャレンジする時には、夜遅くまでかかり気分の浮き沈みが激しくなる時もあり、そんな時は一旦仕事を中断して入浴するようにしています。

私は精油も使っていますが、入浴だけでも大丈夫*

副交感神経を優位にし、ピリピリしていた気持ちがふわんと緩みます。

と言うことで、私お勧めの入浴* その効果について簡単にまとめました

リラクゼーションとストレス解消

温かいお湯に浸かることで、筋肉が緩み、神経がリラックスします。日常のストレスや疲れを解消し、心身のリフレッシュが期待できます。

血行促進

お湯に浸かることで、血管が広がり、血行が促進され、体全体に酸素や栄養が効率的に供給され、代謝が促進されます。

筋肉の緩和と関節の柔軟性向上

温かいお湯に浸かることで、筋肉が緩み、関節の柔軟性が向上します。これにより、筋肉痛の緩和や運動能力の向上が期待できます。

睡眠の改善

入浴は体温を上昇させ、その後どんどん冷ますことで、体内時計を整える、良質な睡眠を促進する効果があります。就寝前に入浴することで、より良い睡眠が期待できます。

皮膚の保湿と美容効果

温かいお湯に浸かることで、皮膚の毛穴が開き、汚れが浮き上がりやすくなります。また、入浴中に保湿を行うことで、乾燥を防ぎ、肌の保湿力の向上を助けます。

長時間の入浴や延長な温度のお湯に注意が必要であり、体調や個人の状態に合わせて入浴を行うことが重要です。

夏のような暑い日々がようやく終わり、朝晩は一気に冷え込むようになりましたね*

体の冷えやすい冬は自律神経も乱れやすくなり、心身の不調が起こりやすくなります。

「冷えは万病の元」

心身の不調を引き起こすストレス。その解消にも入浴はお勧めですよ*

これらのことは、当教室の講座メニュー「セルフメディケーションコース 全2回」の講義では詳しくお話ししています。

好きな香りを使ったストレスマネジメントにご興味のある方はぜひお試しくださいね*

コメント

PAGE TOP